1: 夢みた土鍋 ★ 2024/10/01(火) 10:48:49.45 ID:??? TID:dreampot
今後、日本で単身世帯、いわゆる“おひとりさま”は大きく増える。1980年に約700万世帯だった単身世帯は、2000年には約1300万世帯となり、2020年には約2100万世帯と40年前の3倍にまで増加。今後も単身世帯の増加は続くと予測されており、2035年のピークには約2450万世帯になる見込みだ(国立社会保障・人口問題研究所の予測値)。
本記事では、おひとりさまFIREの増加で激変する業界、そして相次ぐFIREによる人手不足で窮地に立たされる日本企業の特徴を見ていこう。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbb7bb068aedf1144320503c38fdeb859cf846e?page=1
2: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:50:12.34 ID:r2pE3
株高だしFIRE民多いでしょ
42: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:37:30.17 ID:GEqNB
>>2
今働いてる奴はアホ
みんな仕事辞めてるよ
今働いてる奴はアホ
みんな仕事辞めてるよ
3: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:52:58.26 ID:opdxB
中途半端な資産でFIREしたら自由に使えるお金少ないし暇そう
セルフ生活保護って感じがする
セルフ生活保護って感じがする
12: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:07:11.41 ID:r2pE3
14: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:10:44.39 ID:opdxB
>>12
承認欲求強いんだね
凄い凄い
承認欲求強いんだね
凄い凄い
69: 名無しさん 2024/10/01(火) 17:26:49.78 ID:nRQyN
>>14
読者を騙したいなら
こういう時こそメガバンクの紙の通帳に9桁の残高記入した写真をうpらないと
読者を騙したいなら
こういう時こそメガバンクの紙の通帳に9桁の残高記入した写真をうpらないと
28: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:56:15.91 ID:FZofs
>>12
9年で1億円使ったのか?
9年で1億円使ったのか?
後何年生きるつもりだ?
29: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:57:10.09 ID:FZofs
>>28
ゆうちょしか見てなかった笑
ゆうちょしか見てなかった笑
30: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:01:51.69 ID:GNpXX
>>29
今はこれね
今日、もう少し増える予定だったのにw
今はこれね
今日、もう少し増える予定だったのにw
ー
74: 名無しさん 2024/10/02(水) 01:06:15.92 ID:zSZ59
>>30
もう貯めるのは後回しにしてどんどん使っていかないと
余って最終的に後悔するかも
もう貯めるのは後回しにしてどんどん使っていかないと
余って最終的に後悔するかも
いい車と家を買って
旅行とパパ活と色々やった方がいいかと
77: 名無しさん 2024/10/02(水) 11:15:07.50 ID:YEJKd
>>74
169万円のレガリアのベッドは買ったよ
今月8泊の旅行も宿の予約した
169万円のレガリアのベッドは買ったよ
今月8泊の旅行も宿の予約した
32: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:20:18.26 ID:RZ7IE
>>12
スクショなんていくらでも捏造できるから氏名住所も明記しないと意味ないよ
スクショなんていくらでも捏造できるから氏名住所も明記しないと意味ないよ
35: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:25:38.42 ID:GNpXX
>>32
ルフィ?
ルフィ?
4: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:55:04.70 ID:4YTPi
23で結婚して26で元妻の浮気が原因で離婚、慰謝料とか結構貰って第二の独身生活だと思いのんびり好きなこと過ごしてたけど39歳の時に病気して入院、家族も面会来ないし友人にも言ってなかったからかなり寂しい感じだった。
唯一職場の後輩が手術前に見舞来てくれて、独り身はヤバいことに気づき41歳で再婚して子供もできた。
唯一職場の後輩が手術前に見舞来てくれて、独り身はヤバいことに気づき41歳で再婚して子供もできた。
5: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:58:21.43 ID:36PP7
>>4
ウソ臭っせー
ウソ臭っせー
なーんかウソ臭っせー
ウソ臭っせー
6: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:58:27.06 ID:zyZNp
50代半ばで勤続30年働いていれば
誰でもFIREできるからな
経済的自由を獲得した上で更に健康のために働くのはあり
誰でもFIREできるからな
経済的自由を獲得した上で更に健康のために働くのはあり
7: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:59:01.54 ID:EW6X3
おひとりさまフィレ
8: 名無しさん 2024/10/01(火) 10:59:38.41 ID:nvdTy
やはり労働とは非人道的な所業であるということである
以上インフレであろうが労働搾取はごめんこうむる
9: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:00:40.56 ID:EW6X3
眼下の敵後半でクルトユルゲンスが放った「ファイア!クンツ!ファイア!」は映画史に残る名台詞。
10: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:01:09.87 ID:B8b9p
浮浪者・野垂れ死にを選択するとは解脱したのね
11: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:03:00.89 ID:nvdTy
こんな性格の悪い人種とは一緒に働きたくないでござる
13: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:08:22.94 ID:mOd0P
どうせ人は遅かれ早かれ死ぬんだから
結婚だとか労働だとかくだらないこと考えないで贅沢しまくって早死にしたほうがかえって人生は豊かだと思う
結婚だとか労働だとかくだらないこと考えないで贅沢しまくって早死にしたほうがかえって人生は豊かだと思う
そう考えるのは不自然なのかな
15: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:12:16.69 ID:qrl4Y
給与所得が年収1億超えても、月収が1500万円超えても何も生活は変わらんからな。給料は全額振込みで嫁さんが管理している
小遣いも無しだから何も問題は無い。自由に使える収入も月に100万円以上有るし
なぜ働いているか?辞めさせてもらえないんだよ。マジに定年まで辞めさせてくれない。天下り先まで何件も用意してある。完全ニートするけど
小遣いも無しだから何も問題は無い。自由に使える収入も月に100万円以上有るし
なぜ働いているか?辞めさせてもらえないんだよ。マジに定年まで辞めさせてくれない。天下り先まで何件も用意してある。完全ニートするけど
39: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:33:22.94 ID:P4qui
>>15
嫁なんかに任せてると全額消えちゃうかも
嫁なんかに任せてると全額消えちゃうかも
16: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:15:45.96 ID:mhbLM
俺だけかと思ったら考える事皆同じだな
17: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:16:18.88 ID:iht7A
30歳で隠遁生活に入るのかw
再就職は無理やぞ、大丈夫か?
19: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:23:54.24 ID:mOd0P
>>17
闇バイトがあるじゃん
闇バイトがあるじゃん
この1週間で闇バイト案件らしき強盗致傷事件が関東だけで10件以上起きている
18: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:16:35.49 ID:pXbWn
だって労働がクソすぎるもん
仕事が趣味みたいな人心底羨ましい
仕事が趣味みたいな人心底羨ましい
45: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:13:44.59 ID:ClUWZ
>>18
本当にな。この時代になって残業代すら払わない会社あるしな。ウチのことだけど。
直談判しても変わらんし、労基盾に未払い分だけ貰ってもう辞めるわ。
本当にな。この時代になって残業代すら払わない会社あるしな。ウチのことだけど。
直談判しても変わらんし、労基盾に未払い分だけ貰ってもう辞めるわ。
20: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:26:45.43 ID:ntxoT
仕事の中身でいくら頑張っても全く評価されないから
21: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:27:51.90 ID:EEjXS
賃金が低くて結婚できなくなっただけだろこれ。
22: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:29:28.97 ID:ZcJPu
若手の金持ちが多いんだね
23: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:30:54.36 ID:FG7Cx
【もう働きたくない】日本で「おひとりさまFIRE」が止まらないシンプルな理由
24: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:48:43.48 ID:DHVMB
労働は糞ゲー
糞ゲーだから労働の需要があるとも言えるが
糞ゲーだから労働の需要があるとも言えるが
25: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:50:12.27 ID:chfH6
企業の内部保留が増大しつづけてる
つまり貧困でなんの余裕もない
つまり貧困でなんの余裕もない
27: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:55:17.36 ID:GNpXX
>>25
利益剰余金より時価総額が低い会社は
時価総額が上回るまで株主還元100%を
法律で義務付ければええのにね
利益剰余金より時価総額が低い会社は
時価総額が上回るまで株主還元100%を
法律で義務付ければええのにね
26: 名無しさん 2024/10/01(火) 11:52:03.03 ID:mhbLM
日銭稼いでもプラマイゼロだからFIREするなら真面目に考え手はいけない
31: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:06:16.38 ID:qgKSD
俺も社長からYou、明日からfireね、荷物片付けちゃいなよって言われた
33: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:21:37.00 ID:aAPJ8
女が働きたくないなら結婚する必要があるだろ
男は独身なら女の分の負担が減るけど
男は独身なら女の分の負担が減るけど
34: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:23:10.52 ID:g3yWw
仕事してないと暇だからつい色々買ってしまう。
仕事に熱中できたらそれが遊びみたいなもんだしカネも貯まる一方。
仕事に熱中できたらそれが遊びみたいなもんだしカネも貯まる一方。
36: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:31:11.66 ID:5nEjB
自民党が外国人労働者を2.4倍に増やしてくれるらしいから大丈夫
37: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:32:42.10 ID:GKJ0t
一生遊んで暮らすって豪語して退職したやつが
自称趣味で会社員やってた、まあそんなもんやなと思った
自称趣味で会社員やってた、まあそんなもんやなと思った
38: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:33:03.14 ID:LAzHa
まとまった金貯めた上でFIREしてるならいいけど
利回りの皮算用で仕事やめちゃう奴はヤバい
利回りの皮算用で仕事やめちゃう奴はヤバい
41: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:37:04.28 ID:GNpXX
>>38
利回り運用の方が面白味あって楽しいでしょ
利回り運用の方が面白味あって楽しいでしょ
43: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:40:42.61 ID:LAzHa
>>41
別に仕事してても運用はできるでしょ
ヤバいのは金もないのに利回りが安定する前提で仕事やめちゃう奴
別に仕事してても運用はできるでしょ
ヤバいのは金もないのに利回りが安定する前提で仕事やめちゃう奴
40: sage 2024/10/01(火) 12:36:22.59 ID:4rYRs
働けるうちにおひとり様FIREしちゃうと人との関わりが無くなる割に承認欲求だけくすぶる変な怪物になれそう
44: 名無しさん 2024/10/01(火) 12:57:35.55 ID:ZicKH
投資を稼業とするなら、早いFIREが良いよ。 証券実務を会社で経験してからが一番だが、無くても問題ない。
47: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:18:57.59 ID:ouOAC
>>44
地合いもあるけどFIREして投資に全て
時間をかけられるようになると効率良いからね
地合いもあるけどFIREして投資に全て
時間をかけられるようになると効率良いからね
46: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:17:15.64 ID:LVNLv
不思議なもんでサラリーマンしながら
副業トレーダーやってると負け知らず
資金も増えまくりこれなら専業でイケルと
FIREしてみたら負けまくりトホホとな
それでもFIRE前に勝ち貯めた銭でそろそろ15年
やっぱり人の器かなと思い知ったわけで
茶碗には茶碗1杯の水しか溜まらないと
副業トレーダーやってると負け知らず
資金も増えまくりこれなら専業でイケルと
FIREしてみたら負けまくりトホホとな
それでもFIRE前に勝ち貯めた銭でそろそろ15年
やっぱり人の器かなと思い知ったわけで
茶碗には茶碗1杯の水しか溜まらないと
48: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:19:51.22 ID:ouOAC
>>46
お前の茶碗とチンポは小さ過ぎるねんタコw
お前の茶碗とチンポは小さ過ぎるねんタコw
49: 名無しさん 2024/10/01(火) 13:23:36.21 ID:crGtH
賃金労働者なんて惨めなものだよ
江戸時代で言うと水呑百姓だからね
本百姓は自分の田畑もってたので、いまで言うと社長
江戸時代で言うと水呑百姓だからね
本百姓は自分の田畑もってたので、いまで言うと社長
50: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:01:00.70 ID:Qt4Qf
1人で暇持て余すと何するか怖い。夫婦でファイヤ勧める。
51: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:09:06.53 ID:ouOAC
>>50
俺は満喫してるわw
Huluで海外ドラマ見まくって
YouTubeプレミアムで動画見放題
株投資も全力で向き合えるし
俺は満喫してるわw
Huluで海外ドラマ見まくって
YouTubeプレミアムで動画見放題
株投資も全力で向き合えるし
53: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:26:33.92 ID:aoHnA
>>51
一人でできることばっかww
一人でできることばっかww
55: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:39:46.83 ID:J9mAz
>>53
あとポケモンGOに1人カラオケw
あとポケモンGOに1人カラオケw
62: 名無しさん 2024/10/01(火) 15:47:05.51 ID:5szWT
>>53
お一人様バンザーイwww
お一人様バンザーイwww
52: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:20:43.57 ID:ZlQOs
何がFIREや
コーヒーかよ
コーヒーかよ
54: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:39:24.03 ID:J9mAz
>>52
俺はジャイブの方が好きやったわw
俺はジャイブの方が好きやったわw
56: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:43:59.06 ID:e8cDS
ネットでは勇ましく投資だFIREだ言っても
実態は低所得者アパートに住む定職のない独居オジ
もう何十年も独りきりのクリスマスイブ
実態は低所得者アパートに住む定職のない独居オジ
もう何十年も独りきりのクリスマスイブ
57: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:55:03.04 ID:m5xK5
いくら金持ってても会社辞めたら早死する。
58: 名無しさん 2024/10/01(火) 15:08:17.58 ID:2FWC2
>>57
仕事のストレスの方が明らかに身体に悪いと思う
仕事のストレスの方が明らかに身体に悪いと思う
61: 名無しさん 2024/10/01(火) 15:42:33.69 ID:qefpv
>>58
体調管理できない。酒漬けで病院行けない。人間ドック行かず病気悪化。ソースは俺。会社のストレスはずーっと休んで病院行きスッキリを繰り返してるの見て来た。知人はそれを20年やってた。
体調管理できない。酒漬けで病院行けない。人間ドック行かず病気悪化。ソースは俺。会社のストレスはずーっと休んで病院行きスッキリを繰り返してるの見て来た。知人はそれを20年やってた。
70: 名無しさん 2024/10/01(火) 18:19:54.58 ID:BobWi
>>60
>>61
>>61
仕事のストレスが強いと本当に寿命が縮むことが研究によって判明
仕事で感じているストレスが、人間にとって良くないことだというのは明らかです。仕事のストレスによって、集中力や判断力がなくなったり、風邪をひきやすくなったり、神経症のようになったり、吐き気や説明できない痛みなど、ありとあらゆるさまざまな問題を引き起こすと、研究でも証明されています。
スタンフォード大学とハーバード大学の最近の研究では、仕事のストレスによって、文字通り寿命が数週間、数カ月、数年、最大で3年も縮むことがわかりました。つまり、仕事で強烈なストレスにさらされている人は、ストレスがない人よりも、平均寿命でおよそ3年早く死ぬかもしれないということです。
59: 名無しさん 2024/10/01(火) 15:18:49.26 ID:XDWrG
お一人ゆあふぁいあ
60: 名無しさん 2024/10/01(火) 15:23:51.18 ID:9FFfP
ある程度のストレス無かったらボケるから仕事していたほうがいい
63: 名無しさん 2024/10/01(火) 16:27:38.32 ID:njoCj
人付き合い得意な人は仕事してればいいし、苦手な人は一刻も早くファイヤーした方がいい
64: 名無しさん 2024/10/01(火) 16:44:52.43 ID:mhbLM
あと200万でクリアできるけど余暇資金眠らせて置くのは勿体ないし、余裕あれば円高来そうやし外貨か不動産に充てようかな
65: 名無しさん 2024/10/01(火) 17:01:52.04 ID:fpobo
山ごもりしてみたいな
66: 名無しさん 2024/10/01(火) 17:02:45.58 ID:mMaQI
初めて聞いたけど「おひとりさまFIRE」ってフレーズを流行らそうとしてるの?
67: 名無しさん 2024/10/01(火) 17:16:56.72 ID:y9xtP
金稼いでFIREしても後出しジャンケンで増税されそう
年金も社会保険料も高くなるし石破が消費税15%に引き上げるし無理ゲーじゃね
年金も社会保険料も高くなるし石破が消費税15%に引き上げるし無理ゲーじゃね
68: 名無しさん 2024/10/01(火) 17:21:05.70 ID:njoCj
現金だとインフレで毎年2%目減りして行くけど
71: 名無しさん 2024/10/01(火) 18:24:12.42 ID:BobWi
十分お金が貯まってるならなるべく早く仕事リタイアするに越したことはない
もちろん仕事が大好きで楽しいとかストレスが全く感じないって人は仕事続けてたら良いと思う
もちろん仕事が大好きで楽しいとかストレスが全く感じないって人は仕事続けてたら良いと思う
72: 名無しさん 2024/10/01(火) 18:37:16.08 ID:ioYff
税抜配当250万超えたけど、セルフ生活保護と変わらない水準だから、貧乏FIREか、働いて旅行や酒を楽しむかどうか迷ってる
73: 名無しさん 2024/10/01(火) 21:46:10.06 ID:njoCj
暴落が来たら高配当株担保に信用で高配当株買って、反発したらすぐ信用返済する
75: 名無しさん 2024/10/02(水) 06:53:48.44 ID:Ajp2J
FIREしようと貯めてた個人資産、嫁に食い潰された。
結婚するもんじゃねえなぁ。
結婚するもんじゃねえなぁ。
76: 名無しさん 2024/10/02(水) 09:57:54.69 ID:E9Yw3
>>75
アホな人間が絶対にいうセリフww
アホな人間が絶対にいうセリフww
78: 名無しさん 2024/10/02(水) 11:35:16.96 ID:J6uyv
FIREするのは良いんだけど、最低でも億超えしてないのにやる奴は阿呆だと思うわ。
79: 名無しさん 2024/10/02(水) 11:38:20.34 ID:HQJrf
>>78
その手の輩は資産激減してFIREやめました でしょw
その手の輩は資産激減してFIREやめました でしょw
80: 名無しさん 2024/10/02(水) 12:05:13.64 ID:e8idm
>>78
50代で1億ならなんとかなるだろうけど
30代で1億だと博打みたいな人生だね
50代で1億ならなんとかなるだろうけど
30代で1億だと博打みたいな人生だね
81: 名無しさん 2024/10/02(水) 12:08:04.01 ID:D05Ve
来年はFIRE民の半分は振るい落とされる
残りの半分はもっと金持ちになる
残りの半分はもっと金持ちになる
82: 名無しさん 2024/10/03(木) 07:29:22.58 ID:cDPhS
働かないでずっと家に引き篭もっていられる金があっても、いざそれをやると発狂すると思うよ
コメント