【子ども・子育て支援金】まるで独身税!? 2026年度から徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別”

2chスレ
1: ハッサン ★ 2025/03/23(日) 12:36:34.08 ID:??? TID:1015hasan
2024年6月に「改正子ども・子育て支援法」が成立して以降、“独身税”というワードがネット上で話題になっています。
このワードは、2026年4月から徴収が始まる「子ども・子育て支援金」を指し、ネット上では、「なぜ独身者も負担しなければならないのか」「まるで独身税ではないか」という内容の意見が上がっています。
評論家の真鍋厚さんは、このような少子化対策を巡り、ネガティブな反応が巻き起こるのは珍しいケースではないとしつつ、この子ども・子育て支援金制度には、独身者や子どもがいない夫婦に対する、無自覚的な差別を助長している面があると主張します。
この制度から見えた、日本社会に根付く旧態依然とした価値観について、真鍋さんが解説します。
独身者が損をする制度
子ども・子育て支援金は少子化対策の財源に充てる目的で、健康保険や国民健康保険といった医療保険の保険料に上乗せする形で徴収されます。
こども家庭庁によると、子ども・子育て支援金の負担額の目安は、年収400万円の会社員・公務員で月額650円、自営業で月額550円、年収600万円の会社員・公務員で月額1000円、自営業で月額800円などとなっています。
要するに、すでに子育てを終えた人や子どもをつくる予定のない人にとっては、単に取られる一方で負担が増す制度となっているのです。
このような仕組みについて「子育て支援税」という名称がふさわしいという意見も出ているほどで、将来的に値上げされる可能性が高いのではないかと思われます。
そもそも税制において独身者が損をしていることは事実と言える面があります。
独身者と既婚者で適用される所得控除が異なり、既婚者の方が適用される所得控除が多いからです。
これが実質的に独身税の役割を果たしていると指摘する専門家もいます。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a6f8eaab7f7c9d15ad0d73c200aebeb157e89e

2: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:38:14.04 ID:pxFkX
子供を殺す政府が育成基金とかもうロリペドへの貢以外の何物でもない

3: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:42:51.47 ID:EB87n
子作っても
将来底辺階級だろ

4: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:45:44.28 ID:YlW1p
税のみを財源とする者どもの末路 さようなら日本

5: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:47:01.24 ID:WMhYa
国が行政の仕事を増やさないからね
税金だけでどうにかしようとしたらそりゃね

6: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:53:09.55 ID:tNxKi
税金の使われ方は、子育て支援金の名目で回収し中国人留学生に支援金だろう。

24: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:42:31.53 ID:S6VMx
>>6
シゲル<はい、留学生は日本国の宝ですから。日本国民の皆さんは、留学生とインバウンド観光客さまのお邪魔にならないように、注意して労働してください。

7: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:53:18.38 ID:QwWGh
この国なんて、どうでも良いけどな
私の子供は日本で暮らす気が無いみたいだから、どうなろうと気にする事も無くなったわ

8: 名無しさん 2025/03/23(日) 12:58:41.81 ID:FE2EE
🏺案件

9: 名無しさん 2025/03/23(日) 13:00:47.20 ID:E5sBI
大学無償化の財源になるだけだろ

10: 名無しさん 2025/03/23(日) 13:19:28.30 ID:moXTA
子供がいなくなればいい

11: 名無しさん 2025/03/23(日) 13:41:58.50 ID:hOYzZ
ウンコしか産まない女が多すぎる

12: 名無しさん 2025/03/23(日) 13:55:23.12 ID:5WINc
邪魔なベビーカー蹴られたり赤ん坊にうるせえって怒鳴られたりする事増えるだろうけど仕方ないね
相手は貴方方の為に搾取されてるんだから大目に見てやりなさい

13: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:05:42.05 ID:B4nVF
移民党だから、移民の家庭に支援金出すんだろ。

14: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:18:40.08 ID:8FUgi
何かするたびに増税、やりくりとか一切しないね

15: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:47:15.92 ID:c2hWs
支援金で、移民が子だくさん
少子化で、日本人が少数派に

16: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:51:37.92 ID:gl1N5
今時結婚して子供持つのは公務員だけ

17: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:06:19.14 ID:e40dv
救う世代と見捨てる世代がある事が国民に知れた時点で終わりよ。国民を等しく守らない政府はダメだわ。

18: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:17:05.45 ID:0kkwN
自己責任にしろよ
社会共産主義じゃあるまいし

19: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:46:11.14 ID:E5LAZ
維新増税党氏ねアホ

20: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:48:38.83 ID:u4gnk
石女税

21: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:57:47.59 ID:wRQDw
貧困土民の子どもを支援する意味あるの?

22: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:59:04.87 ID:fMuQq
高校無償化は独身税だろ

23: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:15:16.82 ID:8U35l
独身税じゃなくて子なし税だろ
きちんと書けや

25: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:26:32.20 ID:K2UFJ
憲法的にはどうなんだろう

26: 名無しさん 2025/03/23(日) 19:59:02.62 ID:NoJT2
コソコソやらないでハッキリと差をつけろ。
将来の納税者とそれを育てる家族には優遇されて当然。ー

27: 名無しさん 2025/03/23(日) 20:29:12.91 ID:WcTY0
そんなことより相続税100%にしろ。

28: 名無しさん 2025/03/24(月) 00:20:32.64 ID:2z0Ig
子無しと独身は罰金な

30: 名無しさん 2025/03/24(月) 21:16:15.42 ID:jh9zm
>>28
罰金じゃなくて、独身は社会的にそれ相応の負担しろと言う事。

29: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:37:34.86 ID:KOWrW
童◯差別のがキツい

31: 名無しさん 2025/03/24(月) 23:26:11.51 ID:EGUqF
移民と外国人参政権が実現するような政党に投票して憂さ晴らしでもするしかない
既婚子持ちとその子孫には独身税よりももっと苦しんでほしい

32: 名無しさん 2025/03/24(月) 23:34:34.81 ID:HwkBZ
壺なんみょう政権は日本人を憎んでいるんだろうね

33: 名無しさん 2025/03/25(火) 15:55:36.10 ID:IT82l
来年は自民党が無いから大丈夫

34: 名無しさん 2025/03/25(火) 22:02:34.54 ID:6gNZ0
子なしの老後は、よそ様が苦労して育てた子供世代に支えてもらうわけでしょ
そんなに理不尽なお話ではないような気がするけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました